-
チェーンネックストラップ(黒シリコンリング付き)
¥1,100
チェーンネックストラップは、よりシンプルにマウスピースを持ち運びたい方におすすめです。 フックがついているため、お手持ちのマウスピースにもお使いいただけます。 黒シリコンリングも1点付属します。 ※琉球ガラスマウスピースは別売りです。 ◆レインボーは現在他4色と同じチェーンの形状となっております。
-
-シェブロンビーズ/オールドシルバー- アンティークビーズ ネックストラップ (NM-012)
¥11,000
貴重なアンティークビーズがあしらわれた一点もののネックストラップ。 シェブロンビーズは1490年ごろにヴェネチアで生み出された技法により作られました。 西アフリカの交易においてはビーズの貴族と評され、「富と権力の象徴」として重んじられていました。 様々なデザインのものがありますが、色はブルーのものがもっともポピュラーで、レッド・グリーン・ブラックと希少性を増していく奥の深いアンティークビーズです。 ■日本屈指のアンティークビーズコレクター/デザイナーによる、世界各国から集められた特別なビーズ、天然石たち 博物館レベルの多数の貴重なコレクション、長年に渡るキャリアだからこそ集まる状態の良いアンティークビーズの数々を誇るアンティークビーズデザイナーによって、 鉞商店 -masacari marche- のためだけに制作された特別なネックストラップ。 紐から手編みされ、現地を旅し続けた独特な感性から生まれるデザインは目を引くこと間違いなし。 ■アンティークビーズとは 人類は、古くから貝や骨、石に穴を開け、模様を入れたり組み合わせたりして装身具として使っていました。 アンティークという言葉には、「製造から100年以上を経た手工芸品・工芸品・美術品」という、国際的認識としてGATT(関税と貿易に関する一般協定)で「現在から100年以上さかのぼる」という明確な定義があります。 希少価値の高いコレクティブなビーズはその歴史を受け継ぎ、長く使い続けていきたい一品。 ■古代の人々の技術、アンティークならではの風合い 古代人は太陽の下で身に着けることが多かったため、自然光をあてて透かして見ると、普段とはまた違う透明感のある表情を見せてくれるビーズがたくさんあります。是非手にとった際には透かして見てみてください。 そこには年月を経たからこその深みのある色合い、古代の職人による丁寧な手作業の美しさ、現代の精巧なものとはまたひと味違ったいびつさの中に人の手のやわらかさがあります。 ■古代人から受け継がれた天然石 使用されている天然石は元来アンティークアクセサリーに使用されていたもの。世界中で何世代にも渡り使用されてきたものだからこそ出た艶や色をお楽しみください。 ※マウスピースは付属しておりません
-
-パール/サファイヤ/ラブラドライト- アンティークビーズ ネックストラップ (NM-011)
¥35,200
貴重なアンティークビーズがあしらわれた一点もののネックストラップ。 宝石がたくさん散りばめられた華やかなこのネックストラップは、パール、サファイヤ、ラブラドライトが使われている豪華なデザイン。 細かいチェーンは肌なじみも良く、高級感があります。 パールは冠婚葬祭などの儀式で身につける宝石として親しまれていますが、これはネガティブなエネルギーを退けるため、 サファイアは、古くから聖職者が身につけてきたもので賢者にふさわしい石とされ、ラブラドライトの輝きは、銀河系からのメッセージを伝えているといわれています。 このパワーに溢れたネックストラップを是非お試しください。 ■日本屈指のアンティークビーズコレクター/デザイナーによる、世界各国から集められた特別なビーズ、天然石たち 博物館レベルの多数の貴重なコレクション、長年に渡るキャリアだからこそ集まる状態の良いアンティークビーズの数々を誇るアンティークビーズデザイナーによって、 鉞商店 -masacari marche- のためだけに制作された特別なネックストラップ。 紐から手編みされ、現地を旅し続けた独特な感性から生まれるデザインは目を引くこと間違いなし。 ■アンティークビーズとは 人類は、古くから貝や骨、石に穴を開け、模様を入れたり組み合わせたりして装身具として使っていました。 アンティークという言葉には、「製造から100年以上を経た手工芸品・工芸品・美術品」という、国際的認識としてGATT(関税と貿易に関する一般協定)で「現在から100年以上さかのぼる」という明確な定義があります。 希少価値の高いコレクティブなビーズはその歴史を受け継ぎ、長く使い続けていきたい一品。 ■古代の人々の技術、アンティークならではの風合い 古代人は太陽の下で身に着けることが多かったため、自然光をあてて透かして見ると、普段とはまた違う透明感のある表情を見せてくれるビーズがたくさんあります。是非手にとった際には透かして見てみてください。 そこには年月を経たからこその深みのある色合い、古代の職人による丁寧な手作業の美しさ、現代の精巧なものとはまたひと味違ったいびつさの中に人の手のやわらかさがあります。 ■古代人から受け継がれた天然石 使用されている天然石は元来アンティークアクセサリーに使用されていたもの。世界中で何世代にも渡り使用されてきたものだからこそ出た艶や色をお楽しみください。 ※マウスピースは付属しておりません